大先輩

0

    大好きな大先輩たちとのゴルフの会「一木会」、この会は現在僕ちゃんの担当で事務局のお世話をさせていただいているのですが、実は歴史をさかのぼるとゴルフの会としての歴史だけでも60年からの歴史がある会なのです

     

    そしてそのゴルフ会のチャーターメンバーとして発足当時から所属しておられる「鳥丸大先輩」

    この翌日がお誕生日ということで一木会からのお祝いのお花を持って、ご挨拶におじゃまさせていただいたのでした

    2月3日で鳥丸大先輩は満98歳になられたのですが、まだまだお元気でお会いするたびに、その優しい笑顔に毎回こちらがいつも元気をいただいてしまうのです

    これは今からほぼ7年前のちょうど今の頃の一木会の写真です

     

    今年の夏には鳥丸大先輩の白寿のお祝い会をやりましょう!!とお約束をさせていただいたのでした

    やっぱり「最初に井戸をほってくださった」つまり、素晴らしい雰囲気の一木会を創ってくださったこんな大先輩たちのおかげさまで僕らはこうして楽しい時間を過ごせたり、沢山の有り難いご縁もいただいているということなのです

     

    さあ、今日で2月も終わり明日からは3月がスタート、そろそろ寒さも緩まり春の足音が聞こえてくるシーズンですね?!

    60歳の若造も大先輩たちのパワーにあやかって頑張らなきゃならんとです!



    温泉トライアル Vol.24

    0

      今回はちょうど梅のシーズンということで、鹿児島市内のこの時期合格祈願でも有名な「梅ヶ渕観音院」のお参りを兼ねての鹿児島市内の伊敷エリア起点の温泉ツアーでした

       

      まずは味も高級感もひっくるめて素晴らしいコストパフォーマンスのこの国道3号線沿い鹿児島市下伊敷1丁目の「一平寿司」さんでランチ

      ここは2度目ですが、とにかくその落ち着いた雰囲気と高級感と美味しさに合わせてボリュームも素晴らしくて、でもこの美味しい茶碗蒸しまでついたセットでランチは下取りがなくても? たったの1,285円(ジャパネット決算セール風に!)

       

      この日もまたカウンターで美味しくおなかいっぱいにいただき、充分満足しつつその足で今度は梅ヶ渕観音様へ移動、ここからだったら約5〜6分だったでしょうか

      それにしても梅の木自体がへってしまったのか、今回はこの梅ヶ渕観音エリアでの梅の花はほとんど見かけませんでした

       

      思い出してみると前回ここに御参りにきたのは6〜7年前のちょうどこの頃だったかもしれません、昔は舞ちゃん、たっくんの受験のタイミングには一人でもここに必ず来たものでした...あっそうそうここのこの名物のおそばも食べたかったなぁ冷や汗しょんぼりh

       

      というとでここの意外とこう配のきつい坂を上って、ここで手水舎で身体を清めてさらにこのお百度坂ものぼり、ちゃんとお参りさせていただいたのでした、そしてさらに10分ほど国道3号線を北にドライブして郡山温泉に向かいました

      またまたのどかでいい景色!! そして甲突川の支流沿いの温泉はだいたい泉質も間違いなくいいですもんねぇ?!

      ここは意外と大きい施設で食堂や宿泊施設などもあるようなので、バスでの送迎などの団体客もけっこう来られていました

        

      中に入るとちょっと迷路のようになっていて、この廊下を抜けると露天風呂もあったりするのです

       

      ちなみにこの湯船は意外と深くて中に段差があって不用意に大股で入湯した僕ちゃんは又割き状態になって左足ふくらはぎの内側を強かにこすってしまいましたが、恥ずかしいのでしれーっとしてました(みなさん入られる時には気をつけてくださいね!!)

      そしてゆっくり浸かってバリで一度暖めて、また鹿児島に帰ってきてから冷凍状態になりかかった豚バラをここで解凍したのでした

       

      そういえば、この日の団体客のみなさんはこの温泉施設の中にある食堂で楽しそうに昼宴会をされていらっしゃいましたが、宴会までできてしまうこんな郡山温泉、ここだって車で鹿児島市内中心部からでも片道せいぜい20分もあれば着きますよね、美しい自然に囲まれた川辺の温泉...

      鹿児島市内のこの素晴らしい泉質に合わせてこの選択肢の多さ!! やっぱ温泉バラダイスですよねぇ



      あたしゃやっぱムリゴワンドリアン

      0

        前にタイ王国に行ったときにも地元のお花屋さんの経営者の方から「Why don't you try?」と誘われて、食べようとして顔を近づけた瞬間にその強烈なニオイにやられてしまい食べられなかった「果物の王様」と呼ばれるドリアン

         

        僕ちゃんにとってはそのニオイが今でもトラウマなのですが...

        とりあえずどこの国に行ってもその現地の人々が日常お買い物をしているスーパーマーケットなどを訪問してみるのが一番暮らしぶりがわかりますよね?!

         

        デンパサール(バザール=市場)では安い絵も買わせていただきました

         

        ということで僕ちゃんらがバリ島で滞在したスイスベルリゾートホテルのすぐそば、歩いて5分ほどのところのこのスーパーマーケットにも沢山の種類のフルーツが売っていたのです

        ほらほら当然このスーパーにもありました!! 果物の王様「ドリアン」です、そうそうリアルに思い出しましたこのニオイ...なんか腐った生ごみ系の強烈なにおい(;^ω^)前にタイでも「美味しいから」と勧められたけどヤッパこのニオイがダメで恐怖恐怖恐怖

         

        でも地元のワヤンさんをして「ドリアン選びのプロフェッショナル」と言わしめる徳田くんはこのスーパーでは買わずに、路上販売なども何件も見て回って結局最初にドリアンを購入したのは、ウブドエリアに出かけた帰りの路面店でした

         

        1個が日本円だと500円くらいでしょうか? でも僕ちゃんにはよく熟れて甘くてもやっぱり「夏に放置された生ゴミの香ばしいにおい」にしか思えなくて...

         

        でもメッチャ栄養価が高くて元気るのだそうですが、一緒にお酒を飲むとおなかを壊すしこのドリアンを食べた後はオシッコも汗までも臭くなるのだそうです

         

        だからホテル内にも飛行機内にも持ち込み禁止、そして自動車の社内も匂いがつくのでこうして運ぶ時にはお外のバンパーに縛りつけて運び、道ばたで手で食べるということになるのです

         

        ドヤ顔でグルメレポートするのは徳田くんご夫婦...てかヒンドゥーの徳田くんは左手でたべちゃぁまずいんでねぇのぉ?!

        ちなみに「ドリアン」はフルーツの王様とよばれ、このドリアンの手前に並べてある「マンゴースチン」はフルーツの女王様なのだそうです

         

        一度目は滞在していたサヌール地区から北に40キロほど行ったウブド地区の路上販売で買って僕ちゃんもトライしてみたのですが、2度目はガルーダ公園の帰りにこの路面店で買って徳田くん夫婦が美味しそうに食べるのを距離をおいて眺めていました

        そんなこんなで僕ちゃんにとっては「王制」じゃなくて、王様も女王様もいない共和制のほうがずーっと幸せな気がするのです



        赤道直下その前に

        0

          今回のバリ島ツアーは福岡発でのシンガポール航空だったのですが、その福岡までの道中は徳田君の運転での陸路で向かったのです

           

          そして、ながーく座っているのが超不得意な僕ちゃんを徳田くんが「絶対に中尾君も気に入るはずだから!」と人吉で高速道路をいったん降りてまでして連れて行ってくれたこの超素敵なロケーションのカフェ「Kura-倉Cafe(クラくらカフェ)」さん

          九州自動車道の人吉インターから約10分ほどの高台にあり、その高速道路も見下ろせる超ナイスなロケーションにある超素敵なスポットでした!!同じ敷地の中のこちらの蔵はショップになっていて、焼き物や木製のお皿や素敵な絵などたくさん置いておられました

           

          福岡まで車で行くと聞いてまず「腰が痛いからぁ〜新幹線がいいなぁ」とダダをこねた僕ちゃんを助手席に乗せて、熊本インターにも到着しないその前の人吉インターでランチを食べようということでここに連れてきてくれたのですが...

           

          これがまた本当にイケてるスポットなのでした、僕らが座ったこの前の6人席の眼下、大きな窓の右下に九州自動車道も見えてるんです!!高速道路沿いの丘の上のすごいロケーション!!

          そしてまたまたイケてるスペースにばっちりマッチのバングアンドウルフセン社製の貴重な廃盤オーディオシステム(僕ちゃんの後ろのストーブの後ろにある縦型スピーカーとタワー型プレイヤー)

           

          それにしてもここのステーキランチ(2,160円)は美味しくて安くて、そしてオサレなのでした!!

           

          ここでの食事を終えてもいっこうに高速道路に乗る気配のない徳田くん...(・_・;)ずーっとそのまま球磨川ぞいを車で走って、八代方面に向かい続けるのでした

           

          そしてこんなとろに寄って徳田ファミリーのお孫さんの合格祈願をしたりして(ここの駅にはちゃんとこんな顔ハメパネルもありました!!)

          途中球磨川沿いに走るJR肥薩線の赤い列車と並走したりして...

          たまたま通りかかった3階建ての古民家風「鶴の湯温泉」、その前は10年近く休業してて2016年11月1日からここの息子さんが営業を再開したのだそうです

           

          この翌日は飛行機で長旅だというのに結局、人吉からは下道(一般道)で久留米までドライブしてくれた徳田くんの助手席でブロイラー(てか、養豚場?)状態で初めての景色に驚いてばかりの僕ちゃんなのでした

           

          人吉インターでおりてすぐの街では「うなぎ」を食べたりしたことがあるものの、この球磨川沿いでこんなに風情あるスポットがこんなにいくつもあるなんて思いもしなかったし、僕ちゃんの発想ではこの辺に来てみようという思いつきすらありませんでした、これも徳田くんご夫妻の行動力のおかげさまでの体験なのでした

           

          でもそれにしてもどうして翌日が飛行機内での長時間移動の大変な日だというのに、この日に福岡まで下道ドライブだったのでしょうかぁ(*'▽') ぼ・僕ちゃんの腰がぁ...



          うんコーヒーっ

          0

            バリ島で生まれて初めていただいた「ルワックコーヒー(Luwak Coffee)」

            昔キー局のテレビで見ていて、貴重で超高価なコーヒーとして知ってはいたのですが...

             

            まるで植物園のようなコーヒー園、もちろんここの入り口にもヒンドゥーの3神の一つであるヴィシュヌを乗せて飛ぶ「ガルーダ」像がいました!!

            ここにはコーヒーの木とともにチョコレートの原料であるカカオの木も路地に生息していて、とっても大きな実をつけていました!!

             

            ところでルワックコーヒーは赤く熟した実だけを選んで食べる「ジャコウネコ」が糞(フン)として排泄したその未消化のコーヒー豆を洗って、抽出して飲む変わったコーヒーなのですが...ビックリビックリビックリビックリビックリ 

            ここのコーヒー園で飼われている「ジャコウネコ」さん、まさか彼自身自分の「う◯ち」がそんな価値をウンでいるなんて尻もしないことでしょうねぇ...

             

            とにかく貴重だしこんなんで手間がかかるので前に日本の番組で紹介された時に驚いたのは日本では一杯が5,000円する高価なコーヒーだったりするということでビックリした覚えがありました

            上が赤く熟したコーヒーの実、下はそれを食べたジャコウネコの糞として排泄された状態のコーヒー豆

            この状態のコーヒー豆を「よーく洗って」、それを挽いてそれをサイフォンのような器具でお湯を沸かしてドリップして飲むのです

             

            その前に様々なテイストのコーヒーをお試しさせていただいたのですがどのコーヒーも美味しかったです

            バリコーヒーは豆を砕いてお湯に溶かし、そのうわばみを飲むのが一般的なのでそうですよ?!

             

            ちなみにここのコーヒー園でいただいたこの「ルアックコーヒー」5万ルピア弱くらいだったと思うのですが...日本円にすると約500円くらいでしょうか?

             

            味はフツーに美味しいマイルドなコーヒーだった気がしますが、とにもかくにもこの「うんコーヒー」をいただいて勝手に運気をあげたつもりの僕ちゃんなのでした



            calendar
                123
            45678910
            11121314151617
            18192021222324
            25262728   
            << February 2018 >>
            まからずや城山町本店
            天文館から歴史と文化の道を歩いて約15分、かつての薩摩島津家の本丸跡地の御楼門(ごろうもん)のすぐそば、鹿児島市内城山町..「こんなとこに花城があったの?!」っていうような場所に2021年3月に移転した「まからずや本店ビル」 そのお花たちのパリエーションもボリュームもそして圧倒的な世界観の「Mstyleブライダルフラワーデザイン」もここの「クラフツマンスペース」でプロデュースされています。まからずやの一つひとつ個性的な各支店のお花も切り花はすべてここから出荷されるのです。幻想的でスタイリッシュモダンな花溢れる空間に遊びにこられませんか?! 自然光豊かなここでの花写真の撮影だってSNS発信だってO.K.です、楽しめますよ!!
            「植物デザインラボ mon」
            鹿児島市金生町の鹿児島銀行本店ビル「よかど鹿児島」1階入り口に位置する「植物デザインラボ mon hinoyouran+makarazuya」...お花をテーマにして全く新しい生活スタイルの中の価値を提案するショップです。そして今超人気の毎日お花を楽しめるサブスクリプション「mon petit vase」(月額2,750円税込み)もお家時間を彩ってくれます。いづろ天文館のエリアでお買い物の際にはぜひ気軽におたち寄りください。
            Original Wedding By Mstyle Flower
            ご結婚を控えていたり、あるいはそろそろ結婚を考えなきゃなぁ...と思っておられる皆さまに、絶対に一度観ていただきたい「Mstyle-shop.com」のブライダルフラワーのページ。 Mstyleでは、さまざまな雰囲気の会場装飾を一つひとつデザイナーたちがお二人のストーリーをデッサンに起こし、最高のオペーレーションと空間デザインでの新しい形での一生の記念日をお花で飾らせていただきます。 ウェブサイト「Mstyle-shop.com」トップページの「ブライダル」から入ってそれぞれの会場のサムネイルをクリックすると超ビックリの数のバラエティと個性に富んだMstyleの素敵な会場装飾例データが観れますよ!! 過去から直近までの圧倒的データの中から必ずお好みの会場装飾、ブーケその他のフラワーアイテムが見つかります!! ぜひとも目の保養のおつもりでも結構ですので「Mstyle.com」のブライダルページをご覧になってみてくださいね。
            山形屋店メルカート MERCE(メルチェ)
            鹿児島の地元で愛され続けて280年の山形屋1号館1階(2号館側)に「メルカートメルチェ」として営業しております。街の真ん中で色とりどりの珍しいお花達を取り揃えて皆様のご利用をお待ちしております、1本のお花のご利用でもどうぞお気軽にお声かけくださいませ。
            Mstyleマルヤガーデンズ店
            Mstyleマルヤガーデンズ店では、鹿児島のオシャレな方々のライフスタイルの一つのアイテムとしてお花やグリーンを提案できたらと考えております。インテリアの一つとして「生きた」お花をスタイリッシュに飾っていただきたい、またもちろん記念日やプレゼントにもMstyleのスタイリッシュモダンなお花のプレゼントをぜひご利用ください。
            selected entries
            categories
            archives
            recent comment
            recent trackback
            links
            profile
            search this site.
            others
            mobile
            qrcode
            powered
            無料ブログ作成サービス JUGEM
            JUGEMのブログカスタマイズ講座