「Kagoshima Katabbar(かごしま語っ場ー)2015」」の夜 Vol.2

0
    「Kagoshima Katabbar 2015」の第1部では鹿児島在住の3人のゲストスピーカーの皆さんの超興味深い世界観のキーノートスピーチを基調にして全員リラックスモードで双方向でのすごいバラエティ豊かな視点を交差させてディスカッションを楽しんだのでした

    そしてその後はいつも素敵なユッコさんの乾杯で開会したこのドラゴンダイニング室内でのパーティ!!

    この第2部は全員美味しい食事とワインなどを楽しみつつリラックスモードで全員でダイアログ(双方向コミュニケーション)でのすごい世界観の交差の「語っ場ー(Katabbar)」となったのでした

    なんといっても、ここに来られる皆さんのキャリアバラエティとそれに基づく世界感はマジすごすぎで、鹿児島のはてしないポテンシャルをヒシヒシと感じてこの席に居ながらにしてトリハダがたっちゃうのです!!

    ちなみに僕ちゃんの隣に座られた鹿児島県立鶴丸高校ご出身の大久保重樹さん(一番手前の男性)はプロドラマーであり、ミュージックプロデューサーとしてハリウッドの映画サウンドなどを手がけたりとロスアンジェルスでずーっと活躍して実は世界的に活躍しておられ、「東方神起」なんかのプロデュースにも関わったりと現在も韓国の有名ミュージシャンたちにも超有名な方なのです(現在は鹿児島市内に戻られつつチンパンジースタジオを経営されながらもちろん外国ミュージシャンなどのプロデュースの仕事も続けておられます)
     
    アジアの歌姫「WINA(ウィナ)」(韓国の大スターシンガー...まんま「マイスタージンガー」みたいですね😃)さんをプロデュースしているのもこの大久保さんです

    結局デザインや作曲やプロデュース音楽の仕事って今の時代だとウェブなどを使用して通信で仕事が出来るので、鹿児島にゆかりのある方なんかはどこを拠点にしても世界を相手に仕事ができちゃったりするんですよね...だからこそ、こんな素晴らしい人材をちゃんと鹿児島に住んでいただかなくてはならない、そんな鹿児島をプロデュースしなければならないと思うのです


    そしてアッという間に会場のいたるところでもんのすごく皆さんが楽しそうに「対話」をしており、全員が気づかないままに予定の時刻をなんと1時間半過ぎちゃってて、でも誰も帰らないみたいな...さりげなく「みなさん終わりですよ」的2度目の締めをしてくださっているKICの窪田理事(この方も鹿児島の老舗企業経営者ですがハングル語のバイリンガルで超面白い世界感の方です!!)


    それでも誰も帰らない...そしてさりげなく、無理やりに皆さまにお店を退出していただいて


    すると今度はテラスでやっぱりそのまま皆さんダイアログ(対話)が続いてしまい...おおっ! 鹿児島大学生のイケメンたちと記念写真撮られているのは、あの「薩摩切子」のブランディングを25年以上かけてなしとげられて今年、島津興業株式会社さんの取締役になられた今超多忙で話題の「中根櫻龜(なかね おうき)さん」じゃあーりませんか?!(゜o゜)

    そしてツルチェンコフまで調子に乗ってラテン(イスパニョール)系バイリンガルレディーの柚木さん、そして西野さんの2人と写真撮ってるし...


    ということで僕ちゃんも調子に乗って、参加者のみなさんと写真を撮っていたら、なんだか刺すような視線を感じてふと横を観ると...


    KIC理事の3人組が僕ちゃんに対して「お前がいつまでもおるから皆が帰れんとよ!!はぁーん?」みたいなサインを送っていました

    ということで、僕ちゃん「はい、それではみなさん私帰りますからぁ、さようならぁ!!」と大声で叫びながらそそくさと階段を下りて帰ったのでしたが...<(_ _)>


    パーティが楽しすぎてあまりにもみなさんが帰られないので、皆さまとのお別れを惜しみつつ、ついまた「鹿児島の佐村河内 攻(さむらごうち せめる)のピアノ演奏 AGAIN」 (ディレクター吉留社長・撮影久保学長)をこの会場でやってしまいました(^^ゞ:結構もうすでにfacebookで観ておられる方も多いかと思いますが...

    でもこうやって企業経営者、鹿児島県・市行政やその外郭団体の方々も仕事を完全に超えて、大学の先生そして学生さんたちまでと、ジェネレーション(年代)もステータス(立場)も幅広くこの会に参加され、初めてこの日に合われた皆さんがこうして様々な立場を超えて最後の最後までこんな時刻まで別れを惜しみつつ鹿児島の現況のシェアをしあうということは実はありそうでなかなかなかったりする貴重な「場」だと思うのです

    そしてこの後、それぞれの自分の置かれた立場に戻ってまた行動をしていただけるならば、まさにこの会を開催したその趣旨が貫徹されたということになると思うのです

    鹿児島のような地方都市が激変の時代を勝ち抜くためのムーブメントって要は、誰の手柄でも「お仕事」でも「消化試合」でもなく、鹿児島がそれぞれのステータス(立場)の人々にとって暮らしやすく誇りと夢が持てる、そんな「イベント」や「場」をつくることから始まると思うのです

    そんな事を共感出来る「場」としてこの「Katabbar(語っ場ー)」が少しでも使えてもらえたなら地域で事業をさせていただいている経営者ボランティアとして25年間やって来たKICの存在の意味があるという事だと確信するのです

    鹿児島の財産ともいえる3名のゲストスピーカーの皆さまはもちろん、まだまだ暑い中、ドルフィンポートまで足を運んでいただきこんなに最後の最後まで主役として盛り上げていただいたすべての皆さまに心から感謝なのです

    そしてまた今後もKICのウェブサイトの「純民間らしい」鹿児島情報も便利に活用いただけたら本当に嬉しいです!!
     


    二郎丸 捗(はかど)る

    0
      26日土曜日は尊敬申し上げる吉冨大先輩が主催される「79会」で久しぶりのゴルフで鹿児島市内から車で40分くらい北に走った姶良市に位置する蒲生(かもう)カントリークラブに行ってまいりました

      この79会は僕ちゃんは親友の二郎(ジノ)ちゃんと一緒に数年前に入会させていただいたのですが、そもそもこの会の名前の由来はゴルフをスコア70台でプレーすることを目指そう(僕ちゃんのラベルではかなり難しいことです(゜o゜)、という趣旨なのですが...

       
      この日は久しぶりで二郎ちゃんと一緒の組でまわったのですが、左右がOBゾーンになっているこのホールのティーショットの前にどうもスライス(右に飛んで行く回転のボール)系のショットを連発する二郎ちゃんが、あの今話題になっている五郎丸選手のこのポーズの直前にルーティン(定番行動)で2回やる「ボールをけるイメージの」手のしぐさと同じ事をやったのです


      思わず僕ちゃん「アッ二郎丸だっ!!」と叫んだのですが、意外とウケずに一人でスベってしまいました...(^^ゞ

      すると次の僕ちゃんのティーショットの順番となったその瞬間に電動カートに置いてあった僕ちゃんの携帯が鳴り、その着信元をみてみるとやはり尊敬する友人の一人「十五代 沈壽官」とでていたのですが、とりあえず僕ちゃんのティーシッョトの打順だったので、便利なワンプッシュ返信メールで「後でかけ直します」メッセージを送ったのです

      そして意外といいティーショットを打てた直後にすぐ沈氏に電話をかけ直すと、有り難いことにお花のご注文のお問い合わせだったのでした

      そこで沈氏に僕ちゃんの「今ゴルフ場でティーショット打つとこだった状況」を説明するとこれがまた大ウケで、また僕ちゃん一人でスベった分を取り戻した気分なのでした、そしてこの難しいホールはパーで切り抜けて...<(`^´)>さりげなくプチ自慢

      えぇーっとつまり、二郎ちゃんが「二郎丸」やったらお仕事もいただいた上にゴルフプレーも滞りなく捗(はかど)った...ということでこのブログタイトルになったということなのです


      ウルトラ大成功の「Kagoshima Katabbar(かごしま語っ場ー)2015」

      0

        今年は9月25日金曜日の夜にまたまた美しい桜島をバックにドルフィンポートのテラスで開催された、KIC(鹿児島国際化推進協議会:KAGOSHIMA Visitors' GUIDE)主催の「Kagoshima Katabbar(かごしま語っ場ー)」2015


        なんというか、もう素晴らしいというか、本当に意義深く楽しすぎるくらい楽しかったこのイベント
        そして前回同様、参加者のバラエティが今回もビックリというか感動なのでした、会社経営者、その従業員の皆様、仕事としてではなくこの場にプライベートとして参加料も支払いつつ参加してくださった鹿児島市国際交流財団の窪島常務や柚木さん、市経済局ジオパーク推進室の岩井さん、そして大学の講師先生や鹿児島大学の学生さんなどなど、そして年齢層も本当にいい感じでバラバラだし...


        この日は湿気もあり夜とはいえとても蒸し暑い日でしたが、どなたもうんとリラックスしながらも本当に真剣に参加してくださっておられました

        今回も昨年同様、イベント形式はイェール大学・ハーバード大学両校と京都大学まで3校出身のジェフリーアイリッシュ氏(鹿児島国際大学講師)監修で「グループエンカウンター方式」で行われました

        この手のイベントでは形式としてその場で完結して帰ってしまう可能性が高い「まとめ発表」とかは一切せずに、この場で結論じみたことをだすことよりも、とことん全員インタラクティヴ(双方向)形式で、現状認識シェアをしていただきつつそれぞれの立場でそのまま持って帰って考えていただき、自身の行動に反映していただくことを狙いとする方式なのです


        今回も素晴らしい独自の世界観とリテラシー(情報収集力・読解力)を持つゲストスピーカー3名をお招きして、それぞれ10分間のプレゼンをしていただいたのですが、今年ももうこの打合わせの段階から素晴らしいというか、全く僕ちゃんの垣間見たことのない3名それぞれ独自のフィロソフィーにワクワクし通しでした

         
        今年もまたまた昨年同様に、もう一人素晴らしいばっちりのゲスト「Harvest Moon(お月さん)」も登場してくれて、ゲストスピーカーの永井さんが後で「僕の席は今日の最高の席でした」と言われた通り、素晴らしい演出をしてくれていました!! そしてまず一人目のゲストスピーカー「米丸麻希子さん」の登場(お話の内容詳細はまた「KAGOSHIMA Visitors' GUIDE」のウェブサイトでご覧ください<(_ _)>)

        実はこの日はゲストスピーカーの皆さまには「ご自分のお話ではなく、面白い活動や自身に影響を与えた方、あるいは面白い活動を紹介してください」というお願いがしてあり、それを持って来場の皆さんに毎回のスピーチの後に意見交換をしていただくという設定になっていました

        米丸麻希子さんは単身でイギリスの大学で修士課程を修了後、東京で今はビッグネームとなられた様々の分野のデザイナーやプランナーの皆さんとお仕事をされたキャリアを持たれ、その後数年前に鹿児島に帰って来られ複数の家業を継ぎながら、地元の国分ロータリークラブの第40代会長をされつつ、トライアスロンにチャレンジしたりとまさに「スーパーグローバル薩摩オゴジョ」と呼ぶにふさわしい素敵な女性なのです

        そして島津家の別邸名勝「仙厳園」での英語と中国語と日本語でのガイドをされておられる台北市ご出身で「仙巌園のママ」と呼ばれていらっしゃる「黄 恭恵(こう やすえ)さん」

        東京で大学を卒業後、様々な日本企業の中で経験を積まれお子様2人も育てつつ鹿児島に移住されまさに鹿児島人として日本人よりも日本人の本質や有るべき姿を自分自身で実践されておられる鹿児島にとってもとてもありがたい人材、素敵な女性なのです 

        お話もハッと気づかされることや本当に鹿児島の企業人として当たり前なのに、僕ちゃんらがなにげにそれに気付かずにいてしまっていることも教えていただいたりと素晴らしいキーノート(基調になる)スピーチをしていただきました
         
        グループディスカッション(毎回15分間ずつ)の風景ですが、皆さん本当にそれぞれ独自の立場からの視点からのお話を上手に話され、そして聴かれておられ、本当に感動なのです


        そして実はこここからがまたこのイベントでとても大切に位置付けられている、超リラックス型のコミュニケーションパーティタイム、前回もそうですが実はこのお食事や飲み物は皆さまからそれぞれいただく参加費2千円に加えて結構な金額をこのKICの理事の皆さまからこの会のパトロネーゼ(支援者マインド)としていただいているのです、なのでお食事もちゃんと一人ずつ席数ででてくるし、実はその他のワインなども結構いいものが出されるのです

        でも会社の大小は関係なく、そんなことを宣伝広告費とかとは関係なくいろいろな場面で当たり前にさりげなくメッセが出来る経営者が増えてくると鹿児島もまたいっそう素晴らしくイケてくると思うのです

        乾杯はこのKICでもバイリンガルの事務局として約10年間ほどお世話になっていたこともある西野由紀子さん(鹿児島市内ホテルニューニシノ常務)にスマートにオサレにやっていただきました!!

        と・ここからはもう前年同様にちゃんとこの形式の狙い通り、上下も講師も全く関係なくフルフラットでのヒューマン同士としての本当に楽しく知的欲求を満たせるコミュニケーションタイムに突入して時間が止まってしまったのでした...(To be continued)
         



        リトライ失敗の「チーム束ねる」んだども乞うご期待的な

        0
          9月24日の夜は、今月初旬(9月7日)に鹿児島市内北埠頭のドルフィンポート(ドラゴンダイニング)で開催された「花を束ねる。〜エンドレスサマーループ編〜」の打ち上げがありました

          今回はどこでお食事をしようか?ということでチーム4人でよーく話し合った結果、2012年2月の第1回目の「花を束ねる」の打ち上げで行った天文館の文化通りのどまんなか交差点にある、「天文館雀すし」さんにもう一度行ってみよう!ということになったのです

           
          今から3年半前の第1階回目の花を束ねるの打上げの時のアンディと当時の講師でコジマサトコちゃんとペアを組んでいた「鹿児島スカイスクレイパーコンビ」のゆきちゃん(カトちゃん"ペ"@天文館雀すし)

          というのもそん時にここの正直なオヤジさんが僕ちゃんら一元さんのお客が特上にぎり(3,500円)を注文すると、「今日は車エビを仕入れ忘れちゃって特上は出来ないんだよねぇ〜」って言われて、結局僕ちゃんら4人は2,500円の上にぎりを食べたのでした


          ということで、「あん時にたべられんかった特上にぎりを食べよう!」ということになり、アンディが席を予約してくれてこの雀すしでの打ち上げ、と相成ったのですが...

          結局この日もオヤジさんが「今日もクルマエビないんだよねぇ〜」ってことでまたしても「上にぎり」での打ち上げとなっちゃったのでした(T_T)

           
          まあ、でもそんなこたぁいいとして、この夜もまた「チーム束ねる」の4人でそのまま2次会は天文館の、今では貴重な存在になってきた天文館ど真ん中の喫茶店(地蔵角)「ブルーライト」さんでオイスィーコーヒーとパフェやサンジウィッチなんかを思いっきり食べちゃったりしちゃったりなんかしちゃって夜中まで楽しく話が弾んだのでした

          ということで、主催者の「hanawo.jp」では、また12月にはクリスマス向けとお正月飾りの「オサレに楽しくておいしくてお得な、新機軸イベント」花を束ねるを開催いたしますので、またまたぜひぜひご期待くださりますようにお願い申しあげる次第なのででございます

          ...ってか、メッチャ挨拶が古典的で形式的すぎて逆に慇懃無礼(いんぎんぶれい)な感じだし...(・。・;)


          来る日も来る日も

          0
            ここのところ、9月19日のイギリスでのラグビーワールドカップの開幕以降、この連休もそして連休明けの仕事の後もずーっと毎日、同じこの「愛娘夫婦からプレゼントしてもらった」ラグビーオールジャパンチーム「ブレイブブロッサム」と鉄腕アトムのコラボデザインTシャツを着続けている僕ちゃん

             
            シルバーウィーク期間中もミニーちゃん同伴でランチを食べに行った「カフェラカン」の大好きなハンバーガーを食べる時にももちろん...


            それにしても23日夜にライブで中継されたスコットランド戦いわゆる「ヴァイキングv.s.サムライ」と現地イギリスで呼ばれたこの試合も、ずーっと応援させていただき、そしてあれからもうすでにこの試合も録画を3回観ててしまいました

             
            もちろん23日の夜はパブリックビューイングでこの「ブレイブチェリー」のマーク付のジャパンユニフォームのいでたちで応援させていただきました

            それにしてもこのスコットランド戦も点差はついて敗戦したものの、最初のスクラムトライにしてもジャパンのフィジカルの強さと速さは完全にこのラグビー発祥の地の4ネイションズとよばれるヴァイキングたちのドギモを抜き慌てさせていましたね!!


            最近有名になったこの五郎丸さんのプレースキックのルーティンポーズをチーム「花を束ねる」の3人に見せて「何のポーズでしょう?」と尋ねたら、全員が異口同音に「アレ、アレ、あのぉオシリを突くやつ、えーっと七年殺し!!」って言われちゃいました(T_T)

            さあ、今夜は待ちに待ったKICのイベント「Kagoshima Katabbar(かごしま語っ場ー)」 がドルフィンポートのドラゴンダイニングで開催です、今年も3名の素敵でイのベーティヴなゲストはじめ、また今回も地元企業経営者のみなさんはもちろん県市行政の方々、大学生のみなさん海外からの移住者のみなさんなど素晴らしいバラエティの参加予定をいただいております

            それぞれのみなさんの素敵なかごしまライフの実現に向けてのお話はもちろんですが、スコットランド人のグレンも遊びに来てくれるということなのでラグビー狂でもあるツルチェンコフとも一緒にこの試合のレビューも含めて、ジャパンの10月3日のサモア戦の事についても話題が盛り上がることは必至なのです

            結局、色々な立場を持っての交流の意義って「交流」自体が目的ではなく、現状の認識を共有しての地域活性化はもとよりその時代その時の世界を超えジャンルを越えたイシュー(話題)を普通に意見交換したりすることでお互いの視点や世界観の違いを認識できたり、より相互理解を深めていける、つまり地球市民になっていくということなのだと思うのです

            ちなみにこのアトムのTシャツ、毎日ちゃんと洗ってるので、臭くないですからね!!<(`^´)>


            calendar
              12345
            6789101112
            13141516171819
            20212223242526
            27282930   
            << September 2015 >>
            まからずや城山町本店
            天文館から歴史と文化の道を歩いて約15分、かつての薩摩島津家の本丸跡地の御楼門(ごろうもん)のすぐそば、鹿児島市内城山町..「こんなとこに花城があったの?!」っていうような場所に2021年3月に移転した「まからずや本店ビル」 そのお花たちのパリエーションもボリュームもそして圧倒的な世界観の「Mstyleブライダルフラワーデザイン」もここの「クラフツマンスペース」でプロデュースされています。まからずやの一つひとつ個性的な各支店のお花も切り花はすべてここから出荷されるのです。幻想的でスタイリッシュモダンな花溢れる空間に遊びにこられませんか?! 自然光豊かなここでの花写真の撮影だってSNS発信だってO.K.です、楽しめますよ!!
            「植物デザインラボ mon」
            鹿児島市金生町の鹿児島銀行本店ビル「よかど鹿児島」1階入り口に位置する「植物デザインラボ mon hinoyouran+makarazuya」...お花をテーマにして全く新しい生活スタイルの中の価値を提案するショップです。そして今超人気の毎日お花を楽しめるサブスクリプション「mon petit vase」(月額2,750円税込み)もお家時間を彩ってくれます。いづろ天文館のエリアでお買い物の際にはぜひ気軽におたち寄りください。
            Original Wedding By Mstyle Flower
            ご結婚を控えていたり、あるいはそろそろ結婚を考えなきゃなぁ...と思っておられる皆さまに、絶対に一度観ていただきたい「Mstyle-shop.com」のブライダルフラワーのページ。 Mstyleでは、さまざまな雰囲気の会場装飾を一つひとつデザイナーたちがお二人のストーリーをデッサンに起こし、最高のオペーレーションと空間デザインでの新しい形での一生の記念日をお花で飾らせていただきます。 ウェブサイト「Mstyle-shop.com」トップページの「ブライダル」から入ってそれぞれの会場のサムネイルをクリックすると超ビックリの数のバラエティと個性に富んだMstyleの素敵な会場装飾例データが観れますよ!! 過去から直近までの圧倒的データの中から必ずお好みの会場装飾、ブーケその他のフラワーアイテムが見つかります!! ぜひとも目の保養のおつもりでも結構ですので「Mstyle.com」のブライダルページをご覧になってみてくださいね。
            山形屋店メルカート MERCE(メルチェ)
            鹿児島の地元で愛され続けて280年の山形屋1号館1階(2号館側)に「メルカートメルチェ」として営業しております。街の真ん中で色とりどりの珍しいお花達を取り揃えて皆様のご利用をお待ちしております、1本のお花のご利用でもどうぞお気軽にお声かけくださいませ。
            Mstyleマルヤガーデンズ店
            Mstyleマルヤガーデンズ店では、鹿児島のオシャレな方々のライフスタイルの一つのアイテムとしてお花やグリーンを提案できたらと考えております。インテリアの一つとして「生きた」お花をスタイリッシュに飾っていただきたい、またもちろん記念日やプレゼントにもMstyleのスタイリッシュモダンなお花のプレゼントをぜひご利用ください。
            selected entries
            categories
            archives
            recent comment
            recent trackback
            links
            profile
            search this site.
            others
            mobile
            qrcode
            powered
            無料ブログ作成サービス JUGEM
            JUGEMのブログカスタマイズ講座