自民党ではなくてこの人

0

     29日土曜日の夜は現参議院副議長の尾辻秀久先生との恒例の新年を祝う会が鹿児島市内の城山観光ホテルで開催され出席してきました

    尾辻先生は鹿児島玉龍高校の大先輩なのですが、高校卒業後防衛大学に入学したものの大黒柱の母親を亡くされ家族の生活を支えるために退学しアルバイトに専念、その後23歳で東大に再入学し在学中から海外を放浪...
    この時の体験記「ボッケモン世界を行く」も本当に面白い著書なのですが、こんな遠回りの経験をされたからこそあんな大きな世界感を持ち度胸もすわっていらっしゃるのだなぁ! とつくづく感じさせられるのです

    ちなみに尾辻先生のお父様は海軍少佐で駆逐艦「夕霧」の艦長として先生が3歳の昭和18年11月に戦死をされておられます、つまり若くしてご両親を亡くされ苦労をされたのですが、本当にいい意味で育ちのいいまっすぐな精神を持たれた凄い方です


    前日も参議院副議長として国会の議長席(5時間を半分ずつ議長とお二人で交代で議長役されるのだそうです)で民主党の代表質問を聴いていて仲間同士でののしり合いのその内容に「呆れた」というコメントをされておられました

    この尾辻先生はいっつもご自分の尾辻家の墓参りの時に同じ墓地にあるうちの父のお墓も必ずお参りしてくださっておられるのだそうです、それもうちの父が玉龍高校の11年先輩として本当に心から慕ってくださっておられ、うちの父も尾辻先生が最初の地方議員選挙に出馬される前から本当の弟のように慕っていました

    大好きな歌は昔から「赤胴鈴之助」の主題歌! そしてこよなく赤ワインを愛し日本ソムリエ協会から名誉ソムリエの称号ももらっておられるのです
    でも僕はこの尾辻先生が父との関係がそうだったからという理由とは全く関係なく、この方が本当に自分の信念でいつでも政治家として国民のために命を捨てられるという覚悟を感じるのからこそこの方をどこまでも応援したいと思うし、その意味で自民党だからではなく僕はこの「尾辻秀久」という一人の本物の政治家が大好きなのです


    この鹿児島での地方支援団体「秀山会」でもそうですが、尾辻先生はどっかの総理と違い、原稿を読んだりということは決してなく、どんな場でのすべてのあいさつもいっつも御自分の言葉でちゃんと話してくださり、嘘やごまかしが全くないのです、そして難しい政治の世界の話でも、いわゆる政治家言葉ではなく本当にわかりやすく、どんな方でも興味深く聞けるように話してくださるのです
    「言霊」を操れる人というのも政治家の必須条件ですよね


    学生運動上がりや労組あがりの自己利益のチャランポラン政治屋と資質が違うし、もちろんどんな分野でも「この関係には疎(うと)いから」なんてトップとして無責任なセリフも絶対に言わないのです

    僕は谷垣さんに代表されるような相変わらずKYで旧態依然とした自民党には全く興味も支援する気もありませんが、民主党は民主党で先日の首相演説の後のその代表質問でも解るようにまるで自らの党員が天に向かってツバするかのような政権政党とは思えない無責任発言をする末期状態になっているし、僕らが望むのは政権交代前のシナリオどおりの一時も早いまともな先生方による政界再編なのです

    多分国会の中で今回の本予算を衆議院で通しても、今回はあの毎年恒例の無責任の赤字国債発行のためのあり得ない決議の際に「ねじれ」現象で参議院で否決、そしてひょっとするとそのまま解散総選挙なんてなっちゃうのでしょうか?

    それにしても民主党も自民党もまったく支援する気が無い僕らはどうしたらいいのでしょうか?
    またまた決め手のない国会を作るために無駄な選挙費用をかけて羅針盤をもたない船出をするのでしょうか・・・だから早く僕らが選択できるまともな政党を創ってほしいのです
    首相がコロコロ変わるのがいけないのではなく、議員さん方が自分の利害を考え首相に選ぶ人を間違っているから、その後に国民の審判の結果コロコロ変わらざるを得なくなってしまうのです

    やっぱりいまの時点では僕は自民党ではなく個人として尾辻秀久さんを応援するしかないのです、いまの政界トップがアホでKYだとみんなが辛いという結論なのです!
    鹿児島ローカルのどっかの不動産屋さんのCMじゃありませんが「選べないなんてあり得ない」のです



    金の卵たちの卒業作品展

    0

       29日土曜日は午後からあの大社長さまと一緒に今村学園ライセンスアカデミーの卒業作品展を観に行ってきました

       栄養師科、調理師科、パティシエ科みーんな渾身の力作でとっても素晴らしかったのでした、栄養学などの学問的な裏付けはもちろん、見た目も美味しそうなだけでなくさらに彼らのそのプロフェッショナルの世界に突き進んでいこうという心意気やさまざまな工夫を凝らした表現まで堪能させてもらいました

       
      入り口にも思わず心和む手作りのPOPが設置されていました
      そして各階には生徒さんたちの各国籍の料理やスイーツ、和菓子などクリエイティビティにあふれるメニューが溢れていました
         

      そして前日うちのアトリエで一生懸命慣れないお花とも格闘しながらみごとなディスプレイを披露してくれた東さんと新屋さんの作品!!
      この2人はこれから全国大会にもこのスイーツで出展するのだそうです、お花を扱っていても実に2人とも妥協もせずガッツもありました、さすがです

       
      左が東さんの「シュテーシュトラウス」をあしらった、そして右がケーキボックスからお花があふれている新屋さんのディスプレイ

      そのほかにもまだまだ多彩な作品が並んでおり、いま食事を済ませてきたばかりなのに、思わず手(前足?)がでそうになるのでした



      そしてバティシエ科のまるでジャニーズのような男子! やっぱりフラワー(ゲシュテック)の授業中とは違い、パティシエスーツを着るといっそうイケてますよね!





      そして帰り際、調理師科一年コースの教室では、包丁の基礎的技術の成果としてこんなルーティン種目の発表もされていました


      この人「大社長」も神妙かつ不服そうな顔でこの大根の薄切りテクニック名を観ておられました

      学園を卒業するとこれからプロフェッショナルとしてみーんなここで学んだことを自信と武器に、そしてさらに実戦で腕を磨き、たまには壁にぶち当たり迷って悩んで、それでも逃げずに前に進んでいくのです、だってどんな仕事だって日の当たる部分よりも上手くいかなかったりみじめだったりする部分のほうが圧倒的に多いのが当たり前なのですから・・だから「仕事」なのです、そしてそんな苦しむ中で真の仲間や信頼できるパートナーと巡り合い人生を重ねていくのです!!
      頑張れ「希望の星」若者たち!

      そうそうそういえば、もうすぐ鹿児島に大いに縁のあるあの話題の映画「洋菓子店コアンドル」(ここをクリックしたらちょっとだけ予告編が見れます!)いよいよ来月主要都市から封切となります!

      今村学園ライセンスアカデミーのパティシエ科の子たちにも絶対に見てねとお願いしましたが、パティシエール「蒼井優ちゃん」の鹿児島弁が2月11日全国でいよいよベールを脱ぎます、前田浩子ちゃんプロデュースかつシナリオの最新作、鹿児島でも近々に上映されるので絶対に見逃さないでくださいね!!



      古いから新しい?

      0

         もうすぐ1月が終わろうとしていますが、うちの営業成績が昨年末まではなかなか好調だったのにこの1月はドーンと下落してふがいない経営者としてとっても心配な日々を送っているのですが...

        先般これからなにか新しいお花の提案ができないだろうか?とうちのMstyle統括の宇野ちゃまと話していてなぜか「あのフジテレビのわらっていいとものテレフォンショッキングのスタジオに飾られる造花の花環っていま見ると逆にイケてるよね!」という話でうちの十八番だった造花の花環を今風にアレンジして復活させたら面白くないだろうか? ということになったのです
        まあ、こんな風に普通の地道な考え方をしないところがうちの店のいいところかもしれません

        意外といまの若者たちには目新しく映るかもしれませんね!
        そういえば僕のアメリカ留学時代のルームメイトのマイクが鹿児島のうちに遊びに来ていたときに、この花環を本当に珍しがって、さかんに何枚も写真を撮っていたのを思い出しました

         
        思いっきりレトロで場違いな雰囲気が今ではかえって目立つしキャッチーな(いかにも受けそうな)感じがするのです

        それでうちの昔の花環の白黒写真を引っ張り出してみると・・・

        どうですか?やっぱそれなりにかっこいいと思うのです!!(金生町の店の前で出動を待つ花環たち)

        そのうちにうちのMstyleドットコムで販売してみようかなぁ・・・バレンタインズデーにでもいかがっすか? (・・・やっぱありえんですよね!)

        ぜひたまにはうちのサイトのぞいてみてくださいね、またまたドットコム担当のたまちゃんが作ってくれたバレンタインズモードが素敵でブログも結構おもしろいし、最近は法人向けサービスページも出来てお花の手配も実に簡単になってますからね!!

        1月の売り上げ不振を目の当たりにして社長のユルユル発想の安直で安易なトップセールスでした 



        頑張れマーボーちゃん

        0

           昨日の午前中に、前にうちにもお知らせが来ていた通りとなりの高田病院(医療法人玉昌会)さんの新しい介護付き老人ホーム「コミュニティガーデンほりえ」さんの新築ビルの上棟式が行われました

           この不景気の世の中ということもあり、また小さいころから兄と同級生で僕も公私ともにお世話になってきた高田病院の理事長のマーボーちゃん(失礼!)こと高田昌実先生のところのお祝いごとということでいっちょう景気づけに僕も幸せのおすそ分けにあずかろうと思い、昌実先生ご夫婦が投げまかれる「餅」をいただこうと思い、正面のまからずや玄関に陣取ったのでした


          すでにまからずや前の上棟式会場には大勢の堀江町界隈の住民の皆さんが集まっておられました
          そして「御捻り(おひねり)」撒きが始まると近所中の老若男女、そしてそばの大谷幼稚園の園児たちもみーんな一緒になってキャーキヤーと楽しく景気づけしてくれていました!


          今どき本当に嬉しいことです、マーボーちゃんご夫婦でものすごい量の御捻りを景気よく撒いてくださいました!
          町内会長さんも民生員さんも朝起き少女もあんたもわたしもしゃっちょさんもウォウウォウ、ウォウウォウ叫びながら喜んで拾っていました
          人がにぎわうって理屈抜きで嬉しくなってしまうのです


          もちろん僕も御捻り2つと紅白餅、そしてなんと嬉しいことに、僕ちゃんの最高好物の鶴家さんのお弁当をマーボーちゃん理事長先生から頂きました! もう嬉しさ最高潮なのです
          まさに縁起物、幸せのおすそ分けです

          まだまだ先行きの見えない日本経済ですが、そんな中でもこうやって事業意欲を持ち続けてスタッフも何百人も抱えながら元気に前進していく大先輩のマーボーちゃん理事長先生を身近で見ていて本当に僕も勇気づけられたのでした
          景気のせいばかりにせずに僕も頑張らねば!!



          名山濠(めいざんぼり)ラビリンス

          0

             昨日のお昼は市役所に用があり嫁と二人で食事がてら鹿児島市の名山濠(市役所新館の向かいあたり)の昔から大好きなラビリンス(迷路)を歩いてみました

             

            ここは多分僕が小学校の頃(今から40年以上前)からそれほど変わっていないような気がするのです
            昔は南日本新聞社の本社もこのすぐ横にあり、大勢の記者たちが昼飯にも夜の居酒屋もこの界隈を利用していたので、本当に活気があったものでした

            ほんの小さなエリアですが、やっぱり独特の雰囲気があり、なかなかいい感じなのです
            もちろん今でもランチメニューもやってる店も数件あり、市役所職員の方々にもけっこう愛用されているようです

             
            外国料理のランチもあったりでこの雑多な感じがまた良いのです


            で結構迷った挙句に僕らは市役所前大通り公園に面したカレーやさん「フレンド」に入ったのでしたが
            店内は14〜5席くらいの席は背広姿のサラリーマン風の方々や作業着の若い青年たちで満席状態でした


            ちょっと狭い厨房でしたがおばちゃん、おねえさん、おじいさんの3人トリオは実に無駄なく完璧なコンビネーションで調理と洗い物をしていました、外は0℃ちかい寒さというのに、フライパンを振るおばちゃんは必死の形相で汗だくでパスタを焼いているのでした
            僕ちゃんはすぐ後ろのお客さんが食べていたのと同じ「カツスパカレー」を注文し、嫁は玉子カレーを頼んだのですが...

             
            予想通り、ものすごいメガ盛りで嬉しくなってしまいました!
            そして今度はまたぜったいハヤシライスを食べに来ようと思います

            鹿児島市内中央地区のすぐ横に小さくなりながらも不思議な空間を残すこの名山濠ですが、僕が小学生上級生のころはまだ「一銭店屋(いっせんみせや)」みたいなのがいくつかあったり、本屋さんやオモチャやさんがあったりで、たまーにまからずやのリヤカーに小さい子たちを3〜4人のせていづろ電停前のうちからここまで遠征をしたものでした

            今となっては、リヤカーを引っ張る小学生が歩道を通るなんて、とても考えられない超スローライフですが当時のワクワク感は今でもここを歩く僕の心を迷宮の世界に誘うのに十分なのです
             
             



            calendar
                  1
            2345678
            9101112131415
            16171819202122
            23242526272829
            3031     
            << January 2011 >>
            まからずや城山町本店
            天文館から歴史と文化の道を歩いて約15分、かつての薩摩島津家の本丸跡地の御楼門(ごろうもん)のすぐそば、鹿児島市内城山町..「こんなとこに花城があったの?!」っていうような場所に2021年3月に移転した「まからずや本店ビル」 そのお花たちのパリエーションもボリュームもそして圧倒的な世界観の「Mstyleブライダルフラワーデザイン」もここの「クラフツマンスペース」でプロデュースされています。まからずやの一つひとつ個性的な各支店のお花も切り花はすべてここから出荷されるのです。幻想的でスタイリッシュモダンな花溢れる空間に遊びにこられませんか?! 自然光豊かなここでの花写真の撮影だってSNS発信だってO.K.です、楽しめますよ!!
            「植物デザインラボ mon」
            鹿児島市金生町の鹿児島銀行本店ビル「よかど鹿児島」1階入り口に位置する「植物デザインラボ mon hinoyouran+makarazuya」...お花をテーマにして全く新しい生活スタイルの中の価値を提案するショップです。そして今超人気の毎日お花を楽しめるサブスクリプション「mon petit vase」(月額2,750円税込み)もお家時間を彩ってくれます。いづろ天文館のエリアでお買い物の際にはぜひ気軽におたち寄りください。
            Original Wedding By Mstyle Flower
            ご結婚を控えていたり、あるいはそろそろ結婚を考えなきゃなぁ...と思っておられる皆さまに、絶対に一度観ていただきたい「Mstyle-shop.com」のブライダルフラワーのページ。 Mstyleでは、さまざまな雰囲気の会場装飾を一つひとつデザイナーたちがお二人のストーリーをデッサンに起こし、最高のオペーレーションと空間デザインでの新しい形での一生の記念日をお花で飾らせていただきます。 ウェブサイト「Mstyle-shop.com」トップページの「ブライダル」から入ってそれぞれの会場のサムネイルをクリックすると超ビックリの数のバラエティと個性に富んだMstyleの素敵な会場装飾例データが観れますよ!! 過去から直近までの圧倒的データの中から必ずお好みの会場装飾、ブーケその他のフラワーアイテムが見つかります!! ぜひとも目の保養のおつもりでも結構ですので「Mstyle.com」のブライダルページをご覧になってみてくださいね。
            山形屋店メルカート MERCE(メルチェ)
            鹿児島の地元で愛され続けて280年の山形屋1号館1階(2号館側)に「メルカートメルチェ」として営業しております。街の真ん中で色とりどりの珍しいお花達を取り揃えて皆様のご利用をお待ちしております、1本のお花のご利用でもどうぞお気軽にお声かけくださいませ。
            Mstyleマルヤガーデンズ店
            Mstyleマルヤガーデンズ店では、鹿児島のオシャレな方々のライフスタイルの一つのアイテムとしてお花やグリーンを提案できたらと考えております。インテリアの一つとして「生きた」お花をスタイリッシュに飾っていただきたい、またもちろん記念日やプレゼントにもMstyleのスタイリッシュモダンなお花のプレゼントをぜひご利用ください。
            selected entries
            categories
            archives
            recent comment
            recent trackback
            links
            profile
            search this site.
            others
            mobile
            qrcode
            powered
            無料ブログ作成サービス JUGEM
            JUGEMのブログカスタマイズ講座