最悪モチベーションDAY

0

     8月31日という日は小学校、中学校の頃の僕ちゃんにとっては、毎年最低最悪の一日でした

    それまで一か月以上も学校に行くこともなく夜更かし朝寝坊がやりたい放題で、もちろん勉強もしなくてよくて一日中フリープラン、まさに自由を謳歌してきていたのに・・・

    それがこの日を境に、また朝から学校に行って一日中椅子に座らされてつまらない授業を一方的に聞かされる毎日が始まって、そればかりかこの日にはさんざん楽しい思いをしたツケが全部イッキにまわってくるのです



    僕のばやい、勉強はもちろんのこと、自由研究も図工の工作も昆虫採集も全部この日に集中活動、まいわばやっつけ仕事だったのでした・・・

    あのころのストレスから比べると今のほうが人生楽かもなぁ、なんて言ってるとまた友人たちから「あんたは人生をなめとる!」と言われてしまうのです



    地域主権に必要な人材とは

    0

       昨日は午後から鹿児島市内のリバティクラブで財団法人岩崎育英奨学会政経マネジメント塾の開塾オープニング講演があり、どんな話が聞けるか楽しみにしながら行ってきました

       マジ面白かったです、今の世の中「地域主権」とか「地方分権」といった言葉があふれていますが、ではなぜ本当に地域主権が必要なのかとか地域主権のイメージってどんななのかとか日本人にとってそれをなすためには何が不可欠なのか、といったことをおぼろげながらイメージできるヒントがこの講演の中に散らばっていたような気がしました



      それにしてもやっぱり岩崎さんの話は面白いのです、これほどに深く哲学的でロジックのしっかりした経済人のビジョンを鹿児島にいて鹿児島の人から聞けるというのが素晴らしいことだと感動したのでした

      歴史や比較文化そして人文地理学的な日本、そしてその中の鹿児島というところの位置付けや形を実に冷静にニュートラルにそして多面的に分析された話で、今までのどんな学者の講演よりも凄さと完璧性を感じてしまいました
       この授業の内容は10月の毎週土曜日12:30〜13:30の時間帯でCSデジタル放送「ホームドラマチャンネル」内の「インターローカルアワー」の中の「政経マネジメント塾」において放映されるのだそうです

      岩崎塾長が第2部講演「国と国民(ネイションとカントリー)」の最後に言われた一言「今日のこの授業でろいろな立場やいろいろな仕事をされておられる皆さんのビヘイビュアー(行動)が少しでも変わることがあることを願っています」と・・・

      岩崎さんがこの中で言われた通り、日本をダメにしている東京大学出身の官僚に多く観られる一応日本のインテリゲンチャと言われる人々は儒教朱子学的な思考しか出来ない中で、これから日本に求められる「人材」は陽明学的行動、つまり理論を実践行動するなかで人の心を洞察し世の中を動かしていくタイプの人間が求められる、という話も日本人にとっては解りやすい例えの説明だなぁと感じ、自分自身のこれからの自立する地域の経済人としてどう振舞うべきかを考えようと思うきっかけにもなりました

      やっぱり今のパラダイム(枠組み)での思考や行動ではとてもこの今の日本そして世界を取り巻く様々な状況をブレイクスルー(打破)することは不可能だというのは明らかだと思うのです

      しかるに今日本国内で政治や経済の中心にあり世の中を動かしている多くの人々を観ていると、そのパラダイム概念から作り変えて新しい秩序(この国の形)を創るといったインテリジェンスレベルを全く感じ取れないのは、僕ちゃんのとち狂った「上から目線」だからなのでしょうか?



      オーストラリアフェアin 島津重富荘Automne

      0

         先々週8月19日の夜からスタートした島津重富荘さんのオーストラリアフェア、実は初日に行ってきたのでした、良かったですよぉ!!
        といっても、相変わらずアルコールがダメな僕ちゃんがいくらワインと合うお料理です、と言われてもその価値は全く分からないのですが・・・




        ここのフレンチレストランオトヌ(Automne)さんは、独特の和モダンの極みみたいな空気感があって素敵なのです、さすが日本一の歴史を誇る大名家「島津家」の別邸だけのことはありますよね

          
        シャロレー種仔牛のフィレ肉とランド産鴨フォアグラにニガゴリのムースを下に敷き  魚料理はサーモンとさつまいものフォンダン・・だそうです(意味わかんなーい(?_?))


        落花生ビシソワズスープをアイス仕立てにしてトリュフと・・これは冷スープ好きの僕的にもう最高でした!


        メインディッシュはオーストラリア産「ソルトブッシュラム」肉とパリパリ触感のポテト包み揚げでした

         
        そしてデザートはスモモのカクテル仕立てソルベ(シャーベットのことでしょうか?)なのだそうです


        いつもそうなのですが、ワインを飲めない分を取り返すように、ここで焼かれるパンを数え切れないほど回数おかわりをしていたのは僕ぐらいのものでした・・・

        そういえば、今から約1年前、昨年の8月22日錦江湾サマーナイト花火大会の日にもここでアメリカからの友人ショーンとアンダさんそしてキコさんと内田君と「殿の間」で最高のフレンチをいただいたのでした、夏の重富荘もまたまたいいムードなのです

        やっぱりよか雰囲気ごわんどん、どげんけ、どーもあてにはにあわんどなぁ? ぷかぷかういちょっごあっどねぇ〜・・・



        鹿児島の若者たちマジすごい!

        0

           昨日の土曜日は「鹿児島から発信する新しいライフスタイル」をテーマに、南九州市川辺町にある「かわなべ森の学校」で開催されたGOOD NEIGHBORS JAMBOREE(グッドネイバーズジャンボリー)2010に参加してきました

          抜けるような青空の下、グッドネイバーズジャンボリー会場の「かわなべ森の学校」

          このイベントは夏の一日豊かな自然の中で音楽を楽しみながら、デザインやカルチャーのワークショップを体験出来る、参加型の野外イベントということで実行委員会に鹿児島出身のミュージシャンの坂口修一郎さんや今注目の「サクラ島大学」を主催(正式には来春スタート)する久保雄太さんなどの新進気鋭のアーティストや若者たちが参加をして組み立てをしたものです
            
          なんといってもこのフードブースの皆さんも思い入れがいっぱいあって本当に美味しいものを提供したいという心があふれているので、どれを食べてもお祭りのテキヤさんと違い本当に美味しいのです

           午後1時から開始で、ちょうど僕もその頃に到着したのですが、もうすでに会場は若いアーティストやこのイベントに対する愛着を持って出展されているフードブースの皆さんの熱気がビシビシ伝わってくるのでした

           
          枕崎のスカバンド「アーツ」の井上良久さんひきいるBONDXの演奏とそして圧巻だったのが知的障害を持つ「しょうぶ学園」の生徒さん達と職員の方々で結成されたotto&orabuの皆さんとプロの坂口さんのコラボ演奏! もう会場内全員総立ちで踊る踊る!!
          実際坂口さんが演奏しながらこの迷いのないotto&orabuの皆さんの音を聞いていて鳥肌が立ったと言っておられました

          そして演奏の後は僕が一番楽しみにしていた「サクラ島大学」オープンキャンパスの1,2時間目の授業・・・


          まず1時間目はミュージシャン対談、アーツのBONこと井上さんと坂口さんのトロンボーン奏者同士の対話でしたが、僕も質問をさせていただきました
          そしてこの後、坂口さんと話をしたらなんと彼は玉龍高校の僕の後輩だということが判明し、またまた仲良くなってしまいました

            
          ところで、この校舎なかなか風情があっていいですよねぇ、そしてやっぱり森に囲まれているだけあって本当に涼しいのです

          そして2時間目は鹿児島の方でないのに鹿児島にハマってしまっていらっしゃる「鹿児島は素晴らしい」の著者としても最近ブレイクしている(Landscape Products)の岡本仁さんと、これまた無茶苦茶独特でインパクトのある世界感で「鹿児島の未来像」なんかのファンタジックな絵を描かれる鹿児島転入組イラストレーター大寺聡さんの対談
          もう最高に面白くて授業時間がアッという間に過ぎてしまいました(学生時代ではあり得なかったことです)

          この授業で質問された宮崎友理子さん(右の黒い服の女性)はなんとこの授業を受けに長崎の島原からはるばるこの会場に来られたそうです、僕はすぐ友達になってしまいました! だってすごいパワーですよね、情報を求めて長崎からこの南鹿児島まで来られるって・・・

          そうそう、何気にこのイベントが凄いと思ったのは、チケット販売にしてもここに来るアクセスの案内がちゃんと県外の方々の事をしっかり想定して完璧にシミュレーション出来ているということでした、だからこそ宮崎さんのように島原からも来られているし、そして福岡からも参加者がおられたのです

          そしてこの授業の後、この岡本さんとも30分間くらい話し込んでしまいました、やっぱり凄い世界感と概念をもったデザイナーなのです、もう感動でした!

            
          そして5つのワークショップもどれも親子の笑顔でいっぱいでした!

          そして日が暮れてからのステージは坂口修一郎さんと井上さんのスカバンドBONDXとのノリノリのコラボレーション


          もう会場中、大人も子供もそしてフードブースのみなさんもみんな一緒になって踊っていましたよ!
          アンコールまで目いっぱい楽しんだ後は仕上げは、グッと志向が変わって教室でみんなで映画「eatrip」を観させていただきました

          この映画は「人と食を巡る、映画のかたちをした、ごはん」というコンセプトで出演者も多彩で、食べるということそして食材という大切なことを考えさせられる、そんな映画でした
          ちなみにこの映画は、また後日マルヤガーデンズ7階のミニシアターで放映があるそうです

          ということで、今日一日なんか若者たちが準備してくれた音楽とアート、美味しい食事、そして上質の出会いで物理的にも精神的にも最高の満足を得たと同時に、また来年もこのジャンボーリーに絶対来るんだと心に誓いを立てた僕ちゃんなのでした



          何かの間違いじゃござんせんよね?

          0

             昨日、石川県の小松空港からほぼ一日がかりで鹿児島に帰り着き、溜まっていた机の上の書類などを全部整理して午後7時頃自宅に戻るとそこにはギョッ!と目を疑ってしまう光景が繰り広げられていました

             嫁が前夜泊った山代温泉のお土産コーナーで金沢名産のなんとか味噌という「ごはんの友」を買ってあったらしいのですが、それをタッパーに開けて夕食前のアピタイザー(食前酒)ビールを飲んでいました


            思わず僕は大声で叫んでしまったのでした・・・「それって〇んち! じゃないのぉ〜?」

            嫁は答えました「私もこのタッパーに入れたら検便風に見えるなぁ〜と思ったんだけどねぇ〜」

            いやどう見てもどんな角度から見ても僕には嫁が美味しそうに「〇んち」を食べているようにしか見えなかったのでした
            しかしやっぱり恐るべし、うちの嫁「中尾家のスカトロ首相」・・・ビール片手に美味しそうにそのまま平然と食べ続けていたのでした



            calendar
            1234567
            891011121314
            15161718192021
            22232425262728
            293031    
            << August 2010 >>
            まからずや城山町本店
            天文館から歴史と文化の道を歩いて約15分、かつての薩摩島津家の本丸跡地の御楼門(ごろうもん)のすぐそば、鹿児島市内城山町..「こんなとこに花城があったの?!」っていうような場所に2021年3月に移転した「まからずや本店ビル」 そのお花たちのパリエーションもボリュームもそして圧倒的な世界観の「Mstyleブライダルフラワーデザイン」もここの「クラフツマンスペース」でプロデュースされています。まからずやの一つひとつ個性的な各支店のお花も切り花はすべてここから出荷されるのです。幻想的でスタイリッシュモダンな花溢れる空間に遊びにこられませんか?! 自然光豊かなここでの花写真の撮影だってSNS発信だってO.K.です、楽しめますよ!!
            「植物デザインラボ mon」
            鹿児島市金生町の鹿児島銀行本店ビル「よかど鹿児島」1階入り口に位置する「植物デザインラボ mon hinoyouran+makarazuya」...お花をテーマにして全く新しい生活スタイルの中の価値を提案するショップです。そして今超人気の毎日お花を楽しめるサブスクリプション「mon petit vase」(月額2,750円税込み)もお家時間を彩ってくれます。いづろ天文館のエリアでお買い物の際にはぜひ気軽におたち寄りください。
            Original Wedding By Mstyle Flower
            ご結婚を控えていたり、あるいはそろそろ結婚を考えなきゃなぁ...と思っておられる皆さまに、絶対に一度観ていただきたい「Mstyle-shop.com」のブライダルフラワーのページ。 Mstyleでは、さまざまな雰囲気の会場装飾を一つひとつデザイナーたちがお二人のストーリーをデッサンに起こし、最高のオペーレーションと空間デザインでの新しい形での一生の記念日をお花で飾らせていただきます。 ウェブサイト「Mstyle-shop.com」トップページの「ブライダル」から入ってそれぞれの会場のサムネイルをクリックすると超ビックリの数のバラエティと個性に富んだMstyleの素敵な会場装飾例データが観れますよ!! 過去から直近までの圧倒的データの中から必ずお好みの会場装飾、ブーケその他のフラワーアイテムが見つかります!! ぜひとも目の保養のおつもりでも結構ですので「Mstyle.com」のブライダルページをご覧になってみてくださいね。
            山形屋店メルカート MERCE(メルチェ)
            鹿児島の地元で愛され続けて280年の山形屋1号館1階(2号館側)に「メルカートメルチェ」として営業しております。街の真ん中で色とりどりの珍しいお花達を取り揃えて皆様のご利用をお待ちしております、1本のお花のご利用でもどうぞお気軽にお声かけくださいませ。
            Mstyleマルヤガーデンズ店
            Mstyleマルヤガーデンズ店では、鹿児島のオシャレな方々のライフスタイルの一つのアイテムとしてお花やグリーンを提案できたらと考えております。インテリアの一つとして「生きた」お花をスタイリッシュに飾っていただきたい、またもちろん記念日やプレゼントにもMstyleのスタイリッシュモダンなお花のプレゼントをぜひご利用ください。
            selected entries
            categories
            archives
            recent comment
            recent trackback
            links
            profile
            search this site.
            others
            mobile
            qrcode
            powered
            無料ブログ作成サービス JUGEM
            JUGEMのブログカスタマイズ講座